コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シニア・ネクスト

  • 私の時代my-history
    • 伝説のパソコン98FELLOW物語
    • パソコンの生産革命:PC98-BTOの事始め
    • 私的記録・思い出
  • 私のネクストライフmy-next-life
  • シニアのお役立ち情報useful-for-seniors
    • 家具・インテリアの賢い選び方
  • 私のネット活用ライフmy-net-life
  • シニアのつぶやきsinor’s tweets
    • 私の故郷あれこれ
  • トップページ
  • このサイトについてAbout Us

私のネット活用ライフ

  1. HOME
  2. 私のネット活用ライフ
2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 m.m シニアのお役立ち情報

ネクストライフのヒントー得意技や経験を活かす「ギグワーキング」

「ギグワーキング」という言葉をご存知ですか? 私は「ギグワーキング」という言葉は知らなかったのですが、日経新聞の2019年7月5日(金)朝刊の14面に「単発で仕事を請け負う「ギグワーキング」が広がる」という記事が載ってい […]

2019年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 m.m シニアのつぶやき

私の故郷あれこれー大洲城に1泊100万円で泊まれます!

日経新聞2019年7月11日夕刊の「我が町の城、泊まれます」の記事に目が留まった。 私の故郷、伊予(愛媛県)大洲市の大洲城の天守に1泊100万円で泊まれるサービスを2020年4月から開始するという内容で、その「1泊100 […]

2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 m.m シニアのお役立ち情報

シニアのネット活用-データーの共有に便利、シニアもGoogleドライブを使おう!

シニアもGoogleドライブを使おう! オンラインストレージのGoogleドライブ(Google Drive)をご存じですか? Googleドライブとは、文書ファイルや写真、音楽、動画など、あらゆるデータをインターネット […]

2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 m.m シニアのつぶやき

「ヨーロッパ退屈日記」と「伊丹十三記念館」

青春時代の思い出の本「ヨーロッパ退屈日記」 令和元年の夏もお墓参りとお盆行事を兼ねて故郷の愛媛・大洲に帰省しました。 その折に前から一度行ってみたかった松山市にある「伊丹十三記念館」に行ってみました。 というのは私の若か […]

2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 m.m シニアのお役立ち情報

シニアにも役立つスマホアプリ:NHKニュース・防災アプリ

新型コロナウイルスの感染拡大の状況が日々気になっています。全世界で猛威を奮っており欧米では感染爆発(いわゆる感染オーバーシュート)が起きて、各国で外出規制が相次ぎ医療崩壊の危機にさらされています。 一方で日本では幸いにも […]

2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 m.m シニアのつぶやき

ネット時代に新聞の株価欄は不要ではないか?

新聞の株価欄はいまだに必要なのか? 毎日届く新聞をめくる度に新聞の株価欄はいまだに必要なのか?と思ってしまう。 ネットで時々刻々変化する最新の株価がすぐに視れるのに、前日の古い株価を多くの紙数を使って旧態依然として掲載す […]

2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 m.m シニアのお役立ち情報

ネクストライフのヒントーシニアも自分のホームページをWordPressで作ろう!

ネクストライフのヒントーシニアも自分のホームページを作ろう! 現代は、インターネットを始め、色々なメディアに情報が溢れています。 情報がありあまり過ぎて溢れる情報の中で、必要以上の情報を受け取ることに麻痺している感じもし […]

2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 m.m シニアのつぶやき

シニアにも面白い!ーNHK小学生向け番組『考えるカラス』が面白い!

先日、何気なくNHKのEテレにチャンネルを切り替えると、『考えるカラス』という小学生向け科学教育番組をやっていました。 この『考えるカラス』の作りかたが洒落ていてとても面白い! 自分でよく観察して考えて答えを出せ!と突き […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
私の現役時代、記録、思い出
私のネクストライフ
シニアのお役立ち情報
シニアのネット活用ライフ
シニアのつぶやき、意見

最近の投稿

初心者やシニアにも簡単に使える画像加工フリーソフト JTrim(ジェイトリム)

2023年1月25日

子孫へのタイムカプセル 庶民のブログは後世に残るだろうか?

2008年11月24日

パソコン時代の終焉とスティーブ・ジョブス

2011年8月22日

団塊の世代の今は?世界の団塊世代はどう生きたか?

2022年8月4日

東日本大震災時の個人記録・思い出

2011年3月22日

孫の手ー東日本大震災直後の初孫誕生の記録・思い出

2011年6月28日

パソコンの生産革命:PC-98BTOの事始め 記事一覧

2022年1月26日

伝説のパソコン:98FELLOW物語 記事一覧

2022年1月25日

空はなぜ青い?もし快晴の空が赤やピンクだったら?

2021年12月13日

ネット時代に新聞の株価欄は不要ではないか?

2021年11月24日

カテゴリー

  • シニアのお役立ち情報
    • 家具・インテリアの賢い選び方
  • シニアのつぶやき
    • 私の故郷あれこれ
  • 私のネクストライフ
    • シニアの起業:ネットショップ奮戦記
  • 私のネット活用ライフ
  • 私の時代
    • パソコンの生産革命:PC98-BTOの事始め
    • 伝説のパソコン:98FELLOW物語
    • 私的記録・思い出

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2020年11月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2011年8月
  • 2011年6月
  • 2011年3月
  • 2008年11月
  • ホーム
  • 私の時代
  • 私のネクストライフ
  • シニアのお役立ち情報
  • 私のネット活用ライフ
  • シニアのつぶやき
  • シニア・ネクスト-このサイトについて
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © シニア・ネクスト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 私の時代
    • 伝説のパソコン98FELLOW物語
    • パソコンの生産革命:PC98-BTOの事始め
    • 私的記録・思い出
  • 私のネクストライフ
  • シニアのお役立ち情報
    • 家具・インテリアの賢い選び方
  • 私のネット活用ライフ
  • シニアのつぶやき
    • 私の故郷あれこれ
  • トップページ
  • このサイトについて
PAGE TOP